【アンサング・シンデレラ】5話 あらすじ 感想 ネタバレも!

アンサング・シンデレラ

あらすじ&感想

どれが正解か決めかねている辰川

ホントはお父さんがガンの治療こわがってるだけだよね。
今回は泣くなよ。

バッティングセンターでみどりと話す辰川。
昔は親父とよく来ていた。
第二の患者という言葉をご存じですか?
大病を患った患者さんの家族も患者と同じように苦しむことがあるんです。
つらそうな家族を目の当たりにするのは苦しいことです。
その気持ちをためこまないで吐き出せる場所があることが大切です。
樹里も第二の患者だということですね。
それに辰川さんも。
まずは相談してみればいかがでしょうか。

おじいちゃん一般病棟に戻ったみたいだから行ってくる。
とそこに辰川が現れる。
じいちゃんに病気のこと伝えることにした。
ちゃんと伝えて抗がん剤治療を受けてもらうことにした。
辛いことになると思う、樹里も大変だと思う、それでもいいか?

患者本人よりも家族が大変になって、例えば介護が必要になったりとかした場合には、
その介護に疲れて、見放してしまうことはよく聞きますよね。

ついに打ち明ける覚悟ができた辰川と変わり始める相原

3人で胃がんのステージⅣであることを打ち明ける。
驚いているおじいちゃん、まあそんなもんだと思ってたよ。
あとどれくらい生きられる?3ヶ月くらいだと。
これからは抗がん剤治療をしていきます。
わしはもう治療なんて必要ないと思ってるんだが。
すすり泣く樹里。
おじいちゃんは絶対そういうだろうなって言うと思ってたけど、3ヶ月は嫌だ。
これから生活を共にして支えていくのは息子さんや樹里ちゃんです。だからどうかご家族で話し合ってください。
翌日、太一は抗癌剤治療を受ける事を決意した。

樹里は退院して学校にも行けている様子。
やりたいことリストをおじちゃんと作った。
まずは野球観戦にいくこと。

がん薬物療法認定薬剤師の資格を持っている刈谷が抗癌剤を調合している。
それに興味を持つ相原。
初めて積極的になった様子。
ケモにやりがい見つけちゃったかもです。
相原が葵について辰川太一についてもいいですかと販田部長に言う。
まだはやいかなという販田。
しかし葵が良いと思いますといってその制止を振り切る。

抗癌剤治療で何か痛いとか気持ち悪いとかあったら言ってくれと言うと
髪の毛が薄くなってなとぼける太一。

治験をしたいという七尾。
葵に太一に説明してもらうように促す。
今の辰川さんには治験という言葉は強すぎます。
君は患者と家族どちらが大切なの。
もちろん両方です。
今はこのままでいきましょう。
後悔しなければいいけどね。

やっぱりなにより学べるのは、実際に自分の目で見て関わっていくことだと思うので、葵に賛成でした。

葵が相原に怒る、それは過去の自分!?

抗癌剤について調べている相原。
急に使命感みたいなものい芽生えちゃって。
今辰川さんの命を預かってるから助けるために全力を尽くしたいなって。
娘々亭に相原と葵と瀬野が向かう。そこに小野塚もいる。
ステージⅣのがん患者でオプジーボを投与して5年生存した方もいるという論文を辰川に見せる。
しかし顔が険しくなる葵。
この論文には胃がんの患者は含まれていない、太一さんには当てはまらない。
希望を持たせたい。
希望を持たせるには責任を取らないといけない。
とにかく私は諦めたくないだけです。
どうだ、昔の自分みてるみたいだろ。お前も初めてのがん患者のとき勝手に突っ走ってたけどな。
相原がああいうのを止めようと思ってついてきたんですか?
葵がブチぎれたら止めようと思っていただけ。必死なだけだから多めにみてやれよ。

初めてこんなにブチぎれる葵を見たかもしれません。必死にやってても、患者さんに対して発言したことには
責任を取らないといけないし、下手なことは言えないですよね。なにより患者さんのことを思って、というのが
自分にとってはいいが相手にとってはよくないことがあるから、難しいと思いました。

最後を覚悟している太一

やりたいことリストをどんどん埋めていく3人。
辰川太一さんが高熱を出して救急搬送された。
一命はとりとめている様子。
さっき太一さんの姿みて動揺したよね?
患者さんは敏感に感じるからこれからは気をつけて。
太一に呼ばれる葵。
そろそろこれにしてもいいかなと、家族で過ごすということを指さす。
これから延命はしないでほしい。
樹里ちゃんや辰川さんが応援してくれてますよ。
わかってます、最後にどう生きるかってことは私がきめることで、正直言うとねもうしんどい。
もういいいよね、葵さん。家族には絶対泣き言は言わないで生きていくって決めたから。
お願いできないかな、葵さん。
緩和ケアに重点を置くと見放されたって思う患者さんもいるから、言葉選びには気を付けてね。
痛みを取り除くのも立派な治療のひとつ。
葵さんにも同じこと言われて以外に冷たいんだなって思った。
そう思ってるのか、それだったら葵も少しは成長したのかなと刈谷。

太一を一時病院の外に連れ出して娘々亭のチャーハンと餃子を病院の厨房を借りて持ってきた辰川。
萬総合病院薬剤部対地域薬局との草野球大会を始める。
楽しそうに観戦する太一。

親父がいなくなって樹里の変化に気付けるかどうか、家族もまもれないんじゃないかって不安で。
おれもそうだった、その不安はいつまでたっても消えねえんだよ。
一番大事なものだから。
今日は楽しかった、ありがとうな。
という親父に必死に涙をこらえる。

ガン患者の扱いは非常にデリケートで難しいことであることがひしひしと伝わってきました。
葵の口調もどんどん厳しくなっていってますし。

相原を励ます葵、しかし本当は葵もつらかった

辰川太一さんが急変したと伝えられるが行こうとしない葵。
それを見てみんながいってこいと言う。
相原も行こうと連れて行く。
亡くなる太一。
なんかすいません、諦めずに頑張りましょうとか言っておきながら何にもできなくてと辰川に伝える。
謝ることないよ、太一さんのために諦めずに頑張り続けてくれた、だからもっと太一さんのためにもっと何かできたんじゃないかって
悲しいし悔しい、みんな一緒だよ、そうやってずっと考え続けるしかないと思う。患者さんのために自分に何ができるのか。
その覚悟忘れないでね。

本当は葵が一番迷っていたと思う。
患者さんだけじゃなくてその家族も救おうとする、それが薬剤師の仕事だと思ってる。
だけどね、太一さんの命を救いたいって思ってたのはあいつだよ、悔しいよね。

ボールに書かれたありがとうの言葉、それを見て陰で号泣する葵。

治験薬を使っていれば状況は変わっていた。
七尾副部長は自分の利益や成果のために使いたかっただけですよね。
瀬野副部長も何か個人的な思いで治験薬に対して負の感情を抱いてるんじゃない?
あの時お母さんを救えなかったのは誰のせいでもない、薬にその力がなかっただけだ。
殴りかかろうとする瀬野。
病を治すのは薬、薬剤師がどれだけ患者に寄り添っても何も解決しない。
葵のやってることは無駄じゃないと思います。

樹里が太一のベッドに座っているところに背中同士で寄りかかる。
昔妹が病気になって家族みんなで看病をした。
妹は治療がつらく病気の痛みもあって私に当たり散らした。
両親や医者や看護師は妹を救うのに必死だった。
私は何もできなかった、泣くことさえできなかった。
妹は助からなかった。妹がいなくなったベッドに座っていたら、病院の薬剤師さんが背中合わせで座ってくれた。
そしたら急に涙があふれてきた。泣いている間黙って側にいてくれた。
それで薬剤師になった。

ずっと考え続けるしかない、それが医療の世界なんですね。厳しい世界です、やっぱり。
葵が薬剤師を目指したのは薬剤師に助けられたことがあったからなんですね。
薬剤師に憧れをいだくって結構珍しいと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました